地域活動委員長 秋好大樹2020年1月11日名古屋6支部30周年記念事業「なごや建築祭」を終えて今年度、名古屋6支部は設立30周年を迎え、記念事業「なごや建築祭」を開催しました。 「継承」をテーマに8月から12月までの期間に渡り、 ・なごやええとこ絵はがき大賞 ・建前LIVE ・シンポジウム「市民と考える名古屋の未来」 ・記念式典...
総務委員長 伊藤公一2020年1月3日令和1年度名古屋北支部忘年会 開催報告令和1年12月6日(金)19時~ 大人のしっぽり和風居酒屋「丸の内 かめい」にて恒例の忘年会を開催しました。 参加人数は35名。サポート会員の皆さんにも多数参加いただき、賑やかな宴となりました。 こだわりの日本酒飲み放題のコースで、1年の疲れを癒す楽しい時間が過ごせました。...
尾関源太郎 建築コンクール実行委員長2019年12月2日建築コンクール 作品募集中!建築コンクールは名古屋北支部が主催する建築コンペです。 2010年から開催しており、今回で11回目を迎えます。 このコンペは建築物の出来を吟味する従来の建築コンペではなく、そもそも建築とは?っというところに主眼を置いています。...
研修委員会委員長 下村明子2019年11月6日2019支部研修旅行報告10月18日~19日の2日間で開催しました。 参加者は1日目6名、2日目は4名増えて10名となった。 天候が心配されたが、19日の昼過ぎからは雨に降られたものの、まちあるきには支障のない程度でした。 見学先、 1日目:新潟市内(新潟市歴史博物館みなとぴあ・沼垂テラス商店街)...
尾関源太郎 建築コンクール実行委員長2019年10月19日第11回建築コンクール開催概要第11回目を迎える建築コンクール、今回は審査員の入れ替え新しいかたちで開催します。 テーマ、審査員も決定しましたので概要を紹介します。 詳しくは建築コンクールホームページもご覧ください。 http://kenchiku-concours-758n.org/ ■ テーマ...
田原舞子 地域活動委員2019年10月16日東区総合防災訓練 ワークショップ開催報告9月1日に令和1年度東区総合防災訓練が桜が丘中学校で行われ、愛知建築士会名古屋 北支部は、ワークショップをさせていただきました。 「震災発生の3時間後、あなたは何をしていますか?」 をテーマに、震災発生時を想定し、地域住民や区の職員など、皆で話し合いをしました。...
キッチンハウス 山本恵美 (サポート会員)2019年9月30日「第3回なごやマチケントークショー&名古屋の建築とまちなみを考える会 2」開催報告8月27日に日建設計名古屋オフィスで開催された 「第3回なごやマチケントークショー&名古屋の建築とまちなみを考える会 2」 に参加させていただきました。 公共空間を使う側という事で、 3名のゲストの方々のお話を伺いました。 テーマは「公共空間の使い方」 ...
事業委員長 葛山稔晃2019年8月25日第8回話しておきたいコトキクカイ開催報告愛知建築士会名古屋北支部と名古屋名東支部との交流会、「話しておきたいコトキクカイ」。 令和最初の会は7月30日(水)の18時30分より、丸の内にある「オスモアンドエーデル 名古屋支社」のショールームにて行われました。 今回は、名東支部の久保さん(東畑建築事務所)をゲストスピ...
株式会SENSUOUS 新堂博之2019年8月18日新入会員歓迎会の感想7月26日金曜日、名古屋北支部の新入会員歓迎会に参加してきました。会場は「KEG NAGOYA」で私もよく行くクラフトビールが美味しいお店でした。 私も昨年入ったばかりで、ゆるく活動してきたため、いまだに北支部全体の活動が見えておりませんが、いつ行っても温かく話しかけていた...